中国都市部の出産事情


ろこぴー経済白書〜中国都市部の出産事情

 最近の出産事情について聞いてみました。数千元程度の費用が掛かったという方が多いですが、中には数万元との回答もちらほら。北京等の大都市では費用が高いので、田舎に帰って出産されたという方も。香港では保険や補助により費用が安く押さえられているケースも見受けられます。

ろこぴー経済白書
25〜40歳のママに聞く!  出産にかかった費用はいくら?


換算レート目安(2004年10月25日) 1元=13.0円・1香港ドル=13.8円
陳嘉●(29)公務員 劉敏(30)エンジニア  胡海洋(30)公務員
大連
通貨:人民元
2,400元
主な費用は入院費。妊娠中に各国の育児本を読んで勉強したの。家事はほとんど夫がやってくれてるわ。
所持金:2,000元

3,000元
出産後の家事は主に実家の母、娘の世話はお手伝いさんに頼んだの。生後3ヶ月まで母乳を飲ませてたのよ。
所持金:0元
4,000元
夫の仕事が忙しいから娘の世話はお手伝いさん、家事はすべて私が担当。1歳までずっと母乳をあげてたわ。
所持金:12元 
羅九橘(26)造船所職員  王穎(30)会計  劉芳凝(27)専業主婦  戴巍(28)会計
22,000元
早産だったから費用のほとんどが医療費だったわね。息子が1歳になるまでは母乳で育てるつもり。
所持金:200元 
4,000元
ベビーベッド、おむつ、哺乳びんを準備したわね。出産後は夫の両親が家事全般をサポートしてくれてるの。
所持金:800元 
4,800元
主人待望の息子は丈夫で1回も病気をしたことがないのよ。実家の母が子供を見てくれるから助かってるわ。
所持金:700元
6,000元
ウチの娘はまだ2ヶ月。手術費用がずいぶんかかったわね。子供が生まれてからの家事と育児は私の両親がしてくれてるのよ。
所持金:200元
 金玉花(28)専業主婦  劉梅(30)会計  鄭明容(28)銀行員  手放せません!
1,200元
娘の出産費用はかなり少なく済んだと思うわ。出産前に哺乳びん、赤ちゃん用のたらい、布団類を買ったの。
所持金:300元
4,600元
出産前にはいろいろベビー用品を揃えたけど、娘の出産は帝王切開だったから手術費がいちばんかかったわ。
所持金:200元
2,500元
女の子が生まれて夫もとっても喜んでいるわ。出産前に用意したのはベビーベッドとベビーカーだけ。
所持金:700元
これは娘のお気に入りのおもちゃNo.1。 きれいな色のリングを見ると泣きやむことも。
※●は女へん+是



 朱亜紅(26)衣料品店経営
 楊雪萌(27)美容師  陳珊珊(25)ビューティセラピスト
北京
通貨:人民元

3,300元
入院費と検査代がほとんど。子供が産まれた後、病院が布団や洋服をプレゼントしてくれたのは助かったわ。
所持金:200元

1,300元
お産が順調だったから、意外と安くすんだわ。栄養に気を配ったから、食費がいちばんの出費だったかな。
所持金:300元
3,000元
入院費以外にいちばんお金をかけたのは栄養食品。ベビー服は親戚が全部用意してくれたので、お金がういたわ。
所持金:2,000元
 張桂雲(30)会計士  何俊(35)衣料品店経営  羅娟(32)主婦  姜●(26)教師
 
6,000元
陣痛促進剤が1本1,500元もしたの。夫は男の子が欲しかったから、男の子が産まれて相当喜んでたわ。
所持金:200元
3,000元
診察費がとにかく高かった! 女の子は男の子より育てるのにお金がかからないって言うけど本当かしら?
所持金:500元
10,000元
お医者さんからは女の子と言われてたけど、生まれてみたら男の子! 準備してた服が無駄になっちゃった。
所持金:500元
20,000元
入院費は8,000元くらい。残りは子供のために買った物と、妊娠中にお世話になった夫の母へのお食事代(笑)。けっこうな出費かも。
所持金:500元
 朱暁萍(31)主婦  黄春燕(28)主婦 馬淑敏(32)飲料水販売店勤務 目に入れても痛くない
3,000元
北京は医療費が高いから、故郷の貴州で出産しました。それでも3,000元の出費。けっこう高いと思わない?
所持金:100元
4,000元
お金を使ったのは入院費と薬代くらい。主人は仕事で家にいないから、子守担当は私。子育てって本当に楽しい!
所持金:200元
5,000元
体にイイから、月に400元分も牛乳を飲んでたの(笑)。ずっと望んでた女の子だから、かわいくてしょうがない。
所持金:300元

お洋服とか、おもちゃとか、かなりこの子につぎ込んでるわ。少し甘やかしすぎかな?

※●はにすい+水

 

フリーダー(37) 保険会社職員  ミッシェル(27)会社員 ラウ(40)レストラン店主
香港
通貨:香港ドル
$40,000
出産前に子どもの本を山ほど読んだわ。母乳の代わりに日本から取り寄せた高品質の粉ミルクを飲ませてたの。
所持金:$1,000
$450
共働きだから、子どもは祖母に世話してもらうの。公立病院で出産したけど、トイレが少なくて不便だった。
所持金:$200
$350
お店がとても忙しいので、妊娠中は全然休めなかったし、子どもが1才になるまでに13回も病気にかかったの。
所持金:$500
エダー(34)銀行員 ユン(31)会社員 リリー(40)専業主婦  ポリー(35)公務員
$55,000
男の子がうまれていちばん喜んでくれたのは夫。皿洗い、洗濯、子どもの世話まで夫がやってくれるの。
所持金:$500 
$30,000
最初に見た超音波映像は女の子だったのに、男の子だったの。女の子用ベビーグッズ、一杯もらっていたのに。
所持金:$500 
$350
出産前にいろいろ準備したけど、意外といらないものがたくさんあった。お産は経験豊富な公立病院で。
所持金:$1,000
$800
公務員なので公立病院で無料で手術してもらったのよ。この子の上には2人の姉がいるから、夫は男の子をほしがっていたの。
所持金:$150
 ユー(34)専業主婦  リー(33)マーケティング・ディレクター  ユック(34)会社員 僕は3つ子じゃないよ
$24,000
娘がほしくて名前をたくさん考えたけど、男の子だった。満1ヶ月祝いの食事にいちばんお金がかかったの。
所持金:$400

$100,000
会社を休んで、とにかく育児にベストを尽くしたいの。 子どもの健康のために母乳を2歳まで飲ませるつもり。
所持金:$150

$800
親戚が病院で働いているから公立のいい先生を紹介してもらった。子どもの保険にいちばんお金がかかったわね。
所持金:$800
弟を可愛がっているふたごのお姉さん。「いつも弟を公園まで連れていってあげてるのよ。」

 

 

 陳●芳(25)運送会社受付   鄭◆(31)設計ソフト販売営業  張琴(?)印刷会社業務
上海
通貨:人民元
13,000元
生後3ケ月半の息子。出産もお金がかかったけれど、一度お腹を壊しただけで500元も医療代がかかったの!
所持金:300元
6,000元
主任医師指名で帝王切開して1,000元余計にかかったわ。出産前はベッドやCD、玩具などいろいろ準備したの。
所持金:600元
10,000元
入院費は相場の5,000元。夫婦両家の祖父母が娘にかかりっきりなので、ワガママに育っちゃって困るわ。
所持金:500元
 李萍(28)教師 周圓圓(?)印刷会社人事  熊霖(28)教師 陸愛峰(28)印刷会社業務部副部長
6,000元
大切なひとり息子が元気で生まれてくるように、いちばんお金をかけたのは出産前のスタミナ&栄養補給よ!
所持金:50元
10,000元
とても健康で病気知らずの娘はまだ4ケ月。わたしが仕事から帰ると両手を広げてお迎えしてくれるの。
所持金:300元 
10,000元
帝王切開だったからお金がかかったわね。それ以外には、息子のために満5歳までの保険をかけたわ。
所持金:500元
20,000元
とくに贅沢せず普通なみの出産準備ですませたつもり。今どき都市部では男の子を尊重する風潮もないわ。ひとり娘がかわいいわよ。
所持金:500元
 張小英(25)印刷会社業務  徐莉俊(28)アパレル生地販売営業  程栄(28)会計  おばあちゃん子です
10,000元
少しでも費用を節約するため、ベビー用品は新品にこだわらずに親戚や知人をたくさんあたって集めたわ。
所持金:1,000 元
13,000元
外国人利用も多いハイクラスの病院で出産。出費に糸目はつけなかったわ。粉ミルクも輸入物を使ってるの。
所持金:500元
10,000元
入院費以外とくに大きな出費はなし。それより愛情かけて母乳で育てる方が大事。ママ友だちもそんな感じよ。
所持金:300元
仕事が忙しいので子育ても家事も夫の両親任せ。娘はおばあちゃんにすっかりなついちゃってるわ。

※●はくさかんむりに倍 ※◆は王へん+奇



<記載内容>
名前(年齢)職業
出産時に掛かった費用
コメント
現在の所持金(財布の中身)
ろこぴー経済白書について
ろこぴー経済白書は、大連・北京・香港・上海(上海版2003年6月号より創刊)で配布されている生活情報誌「コンシェルジュ」に毎月テーマを変えて掲載されています。
ここに掲載された内容は、「コンシェルジュ 2004年10月号」に掲載の内容を、許可を得てWORLDNAVI.NETにて一部編集の上で転載したものです。

ろこぴー経済白書 (C) 2004 Concierge Co., Ltd.






Date:  2004/11/8
Section: ろこぴー経済白書
The URL for this article is: http://www.worldnavi.net/modules/wfsection/article.php?articleid=54