 メインメニュー
 役立ちツール
 ログイン
|
ろこぴー経済白書: 中国都市部の不動産事情 |
Author: ayumi Published: 2004/11/29 Read 5613 times Size 23.81 KB |
 |
|
ろこぴー経済白書〜中国都市部の不動産事情 中国都市部で不動産を持つ人にインタビューしました。値上がりしている物件も多く、日本のバブル期の様な土地神話が生きている様子がうかがえます。 ろこぴー経済白書 20〜50代の男女に聞く 所有している不動産物件は何ですか? いくらの価値がありますか? 換算レート目安(2004年11月27日) 1元=12.4円・1香港ドル=13.2円 | 張敏(20)電子手帳販売会社職員 | 張敏(20)電子手帳販売会社職員 | 矯成林(24)電子機器販売会社職員 | 大連 通貨:人民元 |  | 2LDKアパート/15万元 96年に12万元で両親が買ってくれたんだ。結婚後も住むつもりだから売却予定はなし。 所持金:723元
|  | 1LDKアパート/10万元 3年前両親が買ってくれたの。今は売るつもりはないけど値上がりに期待してるわ。 所持金:200元 |  | 3LDKマンション/30万元 02年に両親からお金を借りて28万元で購入。当時より値上がりしたからうれしいよ。 所持金:530元 | 趙莉(21)電子手帳販売会社職員 | 徐海波(22)電子機器販売会社職員 | 姜坤(23)電子手帳販売会社職員 | 張文軍(35)コンピューター会社営業部経理 |  | 30m2のアパート/20万元 01年に23万元で買ったけど新しい物件が増えてるから値下がりしても仕方ないわね。 所持金:150元
|  | 2LDKマンション/25万元 98年に15万元で買って家族と同居中。将来ローンで新しいマンションを買いたい! 所持金:300元 |  | 40m2のマンション/15万元 1年前に両親がローンで購入。当時より値下がりしちゃったみたい。仕方がないかな。 所持金:200元 |  | 3DK+2L高級マンション/65万元 貯金を頭金に住宅ローンを組んだんだ。毎月約4,000元の返済はちょっと大変だけれど、今後もっと価値が上がると予測してるよ。 所持金:3,000元 | 時興(24)日系企業会社員 | 劉爽(24)美容師 | 彭軍(31)外科医 | 自慢のくつろぎ空間 |  | 2LDKアパート/17万元 2年前国の補助金、両親と私の貯金で購入。2万元以上値上がりしたみたいでうれしいよ。 所持金:400元 |  | 1LDKアパート/120,000元 昨年貯金をはたいて10万元で購入。狭いけど自分だけの空間が持ててとっても幸せ! 所持金:500元 |  | 100m2の高級マンション/40万元 前の家を売却してローンで購入したんだ。自分で内装の設計をしたから満足してるよ。 所持金:1,500元 |  | 仕事で疲れたら居心地のいい部屋でのんびりリラックス。気ままなひとり暮らしだよ。
| 薜紅梅(21)会計士
| 張浩(42)保険会社職員 | 馬嵐(34)主婦 | 北京 通貨:人民元 |  | 1LDKマンション/15万元 10年前、両親が私のために購入。当時2万元だったこの物件、今売ると15万元ですって! 所持金:100元 |  | 2LDKマンション/20万元 購入して2年。今売っても購入時と同じ値段だし、住居だから売るつもりは全くないね。 所持金:500元 |  | 4LDKマンション/100万元 5年前に70万元で購入。新しい物件が見つかったら売却予定だけど、いい物件がないの。 所持金:170元 | 苗文浩(30)語学学校教師 | 夏雨(31)美容室マネージャー | 劉光紅(29)自動車ディーラー | 張博(24)自動車ディーラー | | 3LDKマンション/83万元 結婚と同時に4年前に購入した物件も今じゃ83万元。北京は不動産の価格が本当に高い! 所持金:3,500元 |  | 3LDKマンション/300万元 価格は2年前より少し上がったくらい。市の中心部で生活も便利だから売りたくないわ。 所持金:2,000元
|  | 2LDKマンション/20万元 物件周辺が整備されたおかげで、今は5年前の購入価格、10万元のほぼ倍の値段になった! 所持金:300元
| | 2LDKマンション/20万元 もうすぐ結婚する予定なので、思い切ってマンションを購入。広さは52平方メートル。自分がずっと暮らすつもりだから、物件を売る気はないね。 所持金:500元 | 李生(42)書籍会社マネージャー | 馬小軍(41)公民館管理 | 何傑(25)美容師 | 1人で? 2人で? | | 2LDKマンション/60万元 今年20万元で買ったこの物件は賃貸用。自宅もあるし、次は子供のために家を買うかな。 所持金:280元 |  | 800m2のビル1フロア/400万元 10戸あるうち9戸は私立公民館として人に貸してるんだ。残り1戸は自宅として使ってる。 所持金:3,000元 |  | 1LDKマンション/42万元 去年10月に38万元で購入。北京は不動産の価格が上がってきてるから、今が買いどきだね。 所持金:800元 |  | まだ彼女からプロポーズの返事をもらってないから、1人で住むことになるかも……。 | アニタ(30)金融コンサルタント | アンジェラ(31)秘書 | サリー(41)総務 | 香港 通貨:香港ドル |  | 500Sqt.※民間マンション/$140万 20代からコツコツ貯めたお金で購入。自分の空間が欲しかったから気に入ってるわ。 所持金:$800
|  | 500Sqt.民間マンション/$500万 結婚のために購入したの。高いけど閑静な住宅地にあるし、4人で住むのには十分な広さよ。 所持金:$500 |  | 500Sqt.公共分譲住宅/$65万 賃貸価格が30万ドルほど上がったけど、民間住宅の地価高騰よりはずっとマシね。 所持金:$700 | ネルダー(39)会計士 | ウェスリー(28)プログラマー | ラン(48)購買マネージャー | ハン(50)専業主婦 |  | 571Sqt.民間マンション/$150万 95年のバブル期に購入した。今は値段が70万ドルも下がったけれど主人が気に入ってるの。 所持金:$500 |  | 400Sqt.民間マンション/$100万 4年前120万ドルで購入。地価の安い離島から都心へ移ったら同じ広さなのに地価が2倍に! 所持金:$400 |  | 400Sqt.民間マンション/$120万 97年の不動産バブル期に買ったわ。子どもが独り立ちして今は旦那と2人きりの生活。 所持金:$5,000 |  | 700 Sqt.民家/$120万 海のそばに住みたかったから、郊外の西貢にある1戸建ての民家を選んだの。97年の地価高騰期に購入したので、高かったわ。 所持金:$300 | レスター(34)パソコン関連会社オーナー | ウェンディ(50)銀行員 | サミュエル(30)コンピュータ関連会社員 | 自然に囲まれて...... |  | 600 Sqt.民間マンション/$180万 結婚のため97年に買った家は地価が3倍も下がった。家族といるから当分引越しは無理。 所持金:$400 |  | 390Sqt.民間マンション/$110万 購入してまだ1年。難点は狭すぎることね。今のところより倍以上の広さがほしいわ。 所持金:$300 |  | 1,150Sqt.民間マンション/$620万 不況時に365万ドルで買ったよ。地価が2倍近く上がって嬉しいけど売りたくないんだ。 所持金:$400 |  | 目の前は海。潮風がすごく気持ちいい!車2台分の駐車場もあるからとっても便利よ。 | ※1Sqt.(スクエアフィート)=0.309m2 ※香港の物件は民間と公共の2種類があり、安価な公共の物件は抽選で購入します。 | 莫佳麗(22)通訳 | 蘇志豪(25)電器関係営業 | 唐佳●(24)貿易会社営業 | 上海 通貨:人民元 |  | 1LDK古民家/13.7万元 1軒家を2世帯で共有する典型的古民家。越した隣家の分を買いとって間貸ししてます。 所持金:300元 |  | 87m2アパート/70万元 1年前の購入時より30万元上昇。もうかったね。場所が不便なので車を買おうかな? 所持金:600元 |  | 100m2一軒家/70万元 勤め先から分配された物件を格安の3万元で購入し、個人所有に。お得な買い物よね。 所持金:300元 | 章順安(47)看護士 | 姚麗珍(25)IT会社営業マネージャー | 方方(?)日系企業人事 | 王偉(24)浪人生 |  | 2DKマンション/50万元 公団だった物件を改築時に15万元で買い取り。息子が結婚するときに売り払うつもり。 所持金:200元 |  | 103m2マンション/88万元 頭金18万元の20年ローン。今は実家で両親と同居だけど内装がすんだら引っ越す予定。 所持金:500元 |  | 3LDKアパート/70万元 両親と子供の5人住まい。4年前の結婚時に28万元で箱買いして内装は別途負担したわ。 所持金:1,200元 |  | 3LDKマンション/50万元 4年前友人の紹介で上海籍を取得する目的で購入し、以前のクラスメート2人と同居中。購入当時より20万も価格が上がったんだ。 所持金:200元 | 潘烱(25)カメラ販売店営業主任 | 蔵茜(25)貿易会社職員 | 朱斌斌(32)IT会社営業関連会社員 | 家の裏手は一面の畑 |  | 70m2古民家/42万元 台所風呂共同のワンフロアにひとり暮らし。月2,000元のローンがあと15年残ってる。 所持金:280元 |  | 90m2アパート/117万元 私と彼氏、双方の親の援助で購入。彼と結婚前提で同居しながら残り30万元のローンを返済中! 所持金:400元
|  | 2LDKアパート、168m2別荘/160万元 2件の物件を所有。早く別荘に越して、今住んでいるアパートに両親を住まわせたい。 所持金:3,000元 |  | こんな立地でも物件価格はぐんぐん高騰中。当時もっと買っておけば、と後悔してます。 | <記載内容> 名前(年齢)職業 所有不動産物件/所有物件の現在価値(一部購入時価格) コメント 現在の所持金(財布の中身)
| ろこぴー経済白書について; ろこぴー経済白書は、大連・北京・香港・上海(上海版2003年6月号より創刊)で配布されている生活情報誌「コンシェルジュ」に毎月テーマを変えて掲載されています。 ここに掲載された内容は、「コンシェルジュ 2004年11月号」に掲載の内容を、許可を得てWORLDNAVI.NETにて一部編集の上で転載したものです。 | | ろこぴー経済白書 (C) 2004 Concierge Co., Ltd. |
|
|